投資事業

失われた30年。そのように日本経済が揶揄されることがあります。しかし三井住友DSアセットマネジメント社のレポート(レポートはこちら)によれば、日本の全上場企業が株主に払った配当金は過去30年で約7倍に伸びました。

私たちは、そのように株主還元が拡大していることに着目し、株主還元に積極的な宿泊施設関連の上場企業を独自の基準で抽出し、それらの企業に長期的な投資を行っています。

私たちは、投資活動を通じて投資先から株主還元を受けつつも、投資先のITコンサルタントを務めることで、共に課題を考え共に解決してまいります。それにより、株主還元と投資先の成長との好循環を実現し、もって、世界中の方に日本をもっと好きになってもらうことが私たちの最終目的です。

  1. 7月の消費者態度は0.8ポイント減!物価高騰で企業の純利益は過去最…

    2025.07.31

  2. 6月の百貨店売上は7.8%減!商業施設系J-REITを購入して分配金という…

    2025.07.31

  3. 6月の商業販売額は1.7%増!商業施設系J-REITを購入して分配金という…

    2025.07.31

  4. 日本人観光客が京都を避け始めた5つの理由は?ホテル系J-REITを購入…

    2025.07.30

  5. 韓国人観光客はなぜ日本に来るのか?理由は近さ、円安、グルメ、文…

    2025.07.29

  6. 6月の東京23区の中古マンション価格は38.2%増の1億円超!不動産業の…

    2025.07.28

  7. 6月の企業向けサービス価格は3.2%増!物価高騰で企業の純利益は過去…

    2025.07.25

  8. 7月の東京23区の消費者物価は2.9%増!物価高騰で企業の純利益は過去…

    2025.07.25

  9. 6月の東京23区のマンション賃料は10.8%増の4,803円/㎡!住居系J-REI…

    2025.07.23

  10. 4-6月期のインバウンド消費額は18.0%増の2.5兆円!ホテル系J-REITを…

    2025.07.18

記事を投稿日で検索

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031