[愛媛県]熱烈歓迎へ向けて中国を学ぶ

愛媛県内にある松山商工会議所が、無料の中国語講座を開講した。要項は次の通り。

開講日:2019年6月20日、27日、7月4日、11日、18日、25日(毎週木曜日)
時 間:各回13:30~15:30

講座の内容としては、中国の文化・生活習慣の特徴を学ぶと共に、会話練習を通じて簡単な挨拶や接客時に使える言葉などを学ぶ。最終日には、学んだ中国語を使って留学生と交流する。つまり、単純に中国語を勉強するだけではなく、中国の文化・生活習慣の特徴までも学べるということだ。このような講座が開講されることの背景には、訪日外国人の国籍として中国がトップであることが挙げられる(詳細はこのURLを参照)。

当然であるが、日本人と中国人は価値観が違う。筆者が感じたこととしては、例えば、中国人は日本人ほど時間に厳しくない。そのため日本人から見れば、中国人は時間にルーズに思えるかも知れない。別の観点で、中国人は、会ったばかりの知らない人に礼儀を尽くすことはしない。そのため、日本人から見れば、中国人は失礼な存在に思えるかもしれない。しかし、それらは価値観の違いに起因するのであって、中国人は悪くない。

以上のような中国人の価値観を知らないと、日本人にとって、中国人観光客は失礼な客に映るだろう。そうなれば、旅行業・観光業に従事する者は、「おもてなし」を提供しようという気にもならないだろう。反対側で、観光の満足度も落ちるだろう。

しかし、上記の講座を通じて中国人のことを理解できれば、そのような問題も生じないかもしれない。お互いに気持ちの良い時間が過ごせるだろう。そうなれば、日本はもっと良い国として認知されるだろう。

  • コメント: 0

関連記事

  1. [JATA]国内宿泊キャンペーン『笑う旅には福来たる』を開催

  2. [日本政策金融公庫]宿泊業向けインバウンド対応ツールを無償で提供

  3. JR東日本グループがベンチャー企業と連携

  4. 「Go To トラベル」に東京が追加

  5. [日本旅行業協会]政府に支援を要望

  6. 1万円分の国内宿泊引換証等があたるキャンペーン実施中

  7. ツーリズムEXPOジャパン2019が大阪で開催

  8. [観光庁]観光先進国の実現に向け、概算要求を対前年度20%増

  9. [雪不足]やまがた割で対策

  10. 山形県沖地震の被災地へ、観光復興支援

  11. 観光関連産業団体らが「水際対策緩和に関する要望書」を国土交通大臣に提出

  12. [観光庁]中核人材育成講座を大学で開講

  13. [Go Toトラベルキャンペーン]東京を除外

  14. 日韓関係の悪化で、長崎県が国に支援を要請

  15. 留学と旅行を融合させた教育旅行プログラム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。